歯のメンテナンス

メール相談 WEB予約

09:00~13:00 / 14:00~18:00
月・水の午後は20:00まで 休診日:土・祝
※日曜は不定期(月2回程)詳しくはホームページにて

tel.03-6450-8849

〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-16-4

キービジュアル

「歯と身体の健康を守る」
定期管理予防型の歯科医院~

「お口の健康」は身体の健康のミナモト。
定期検診ではなく、定期管理があなたの歯を守ります。

虫歯や歯周病にならない方法は、すでに「確立」されています

皆さん、このようにお考えではないですか?

  • 虫歯になることは避けられない
  • 高齢になると自然に歯が抜けてしまう
  • 悪くなっても治療をすれば元通りになる

どれも誤った認識です。

医療の進歩により、虫歯や歯周病にならない方法、生涯ご自身の歯で生活できる方法はすでに「確立」されています。
それは適切な「歯の予防習慣」です。

しかし、そのことを理解してる方はごく少数です。
そのため、虫歯や歯周病で歯を悪くし、最終的には入れ歯になってる人がまだまだ多くいます。

つまり、「知っているか」「知らないか」で大きな差が出てしまっているのです。

予防によって歯を守れる」ことを示した、ある興味深い統計がありますのでご紹介します。

国別の「定期検診受診率」と
「残っている歯の本数」の相関

この統計は「歯科医院で定期的なメンテナンスを受けている割合」と、「80歳の時に残っている歯の本数」の相関関係を国別に示したグラフになります。

このグラフから分かることは、「定期的に歯のメンテナンスを受けていれば、80歳の時に残っている歯の本数は多い」ということ、そして「日本人は定期的なメンテナンスを受けていないため、80歳になったときには歯が8本しか残っていない」ということです。

日本と欧米のこの違いはどこから来ているのでしょうか?

これまでの日本の歯科治療は「削って詰める」ことが主流でした。
最終的には削る歯もなくなり、抜歯、そして入れ歯等になるのが今の日本です。皆さん、これが普通だと考えていますが、これは異常です。

また、歯科医療従事者が患者さんに
歯を予防することの大切さ
虫歯や歯周病を予防できること
入れ歯にならないための取り組みが存在する事
を伝えてこなかったこともこのような状態になっている大きな理由です。

この現状を変えていかなければなりません

当院は「定期管理型の予防歯科」を実践しています

よく「定期検診」と「定期管理」を混同されるためまずは定義付けします。

  • 定期検診とは?
    お口の異常を
    早期に発見・治療をすること
  • 定期管理とは?
    お口の健康を維持するため
    定期的に管理していくこと

定期検診」は問題が起きた時に早期に治療し拡大を防ぐことです。
定期管理」は問題が起きないように管理・予防していくことです。

「予防」を推奨している歯科医院が日本でも増えてきましたが、その多くが「定期検診」型の予防です。
上記にも記載しましたが定期検診は「問題が起きた時」を前提としていますので、それでは遅いのです。
問題が起きる前」もしくは「問題が起きない」ような管理をしなければ意味がありません。

当院は問題が起きないように管理する「定期管理型」の歯科医院です。

では、当院の体制をご紹介します。

STEP1診査|お口の状態、患者さん固有のリスクを診査します

様々な検査でお口の状態や患者さん固有のリスクを診査診断します。問題があれば治療を行います。
患者さんの生活スタイル等を把握し、オリジナルの予防プログラムを策定します。

STEP2処置|歯垢・歯石・バイオフィルムの除去

虫歯や歯周病の原因となる、歯石等をしっかり除去していきます。

STEP3確認|残った歯石等をしっかり除去

処置後の最終チェックです。歯石等の取り残しは再発の原因となるため、徹底的にチェックを行います。

STEP4後日の再評価

定期検診型の歯科医院であればSTEP3で終了となりますが、当院では「定期管理型」の歯科医院ですので、後日、患者さんのお口の状態を再評価します。

このSTEP1~SETEP4を繰り返すことが大切になります。
これを行うことで、「問題が出たの処置」ではなく「問題が出るの処置」が可能になりますので、そもそも治療自体が必要なくなります。つまり、生涯、ご自身の歯で生活できるということです。

患者さんごとに「担当」の歯科衛生士がつきます

定期管理型予防の場合、患者さんのお口の状態をしっかり「管理」する必要があります。
そのため、当院では「患者さん専属の歯科衛生士」がつきます。

歯科衛生士とは「予防のプロ」として国に認められた存在です。

歯科衛生士が、お口のケア、ブラッシング指導、定期評価を行うほか、栄養指導なども行います。

コラム「歯の健康」と「身体の健康」の関係性

当院では「歯の健康を通し、皆さんの身体の健康も達成させる」ことを1つのテーマとしています。

歯の健康が、なぜ身体の健康につながるの?
このように思われると思いますので興味深い統計をご紹介します。

上の図は、80歳以上の方の「残っている歯の本数」と、「年間医療費」を示したものです。
ここでわかるのは、残っている歯の本数が多ければ多いほど、医療費がかからない
つまり、健康な状態であるという事実です。

もっと具体的にお伝えします。

歯がなくなる一番の理由は「歯周病」。
最近の研究では、歯周病と次の病気の関係性が明らかになっています。

  • 糖尿病
  • 心臓病
  • ガン
  • 肺炎

など

歯周病菌が血液を通して全身をめぐることで上記のような病気を引き起こすリスクがあります。

また、「噛む」という動作は「脳への刺激」を与えることができるのですが、歯が失われ「しっかり噛むことができなくなる」と、認知症のリスクも高まるという統計も出ています。

このように、お口の健康は身体の健康に直結しています。
この事実をもっと多くの方に知っていただきたい。

最後にもう1つ。「歯磨きでは除去できない汚れ」が存在します

当院では、お口に問題が生じていない場合であっても「定期的な来院」をお勧めしています。

患者さんからすると「歯が痛くないのに、なんで歯医者に通わなければならないの?」と疑問に思われると思いますので、その理由をお伝えします。

端的にお伝えすると、
「ご自宅で行う歯磨きや洗口剤では除去しきれない汚れが必ず存在する」から。

つまり、どんなに一生懸命、歯磨きをしても除去しきれない汚れがあり、それが蓄積され虫歯・歯周病の原因になるということです。

特に「歯石」。
石のように硬い細菌の塊なので、歯科医院にある特殊な機材でなければ除去できません。

多くの方が「ちゃんと歯磨きしていれば、定期的に歯科医院に行かなくても大丈夫」と思われていますが、実は違うのです。

この事実を、知ってください。
そして同時に、歯を守る方法があることも知ってください。

あなたの大切な歯、共に守りましょう。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

03-6450-8849

  • WEB予約
  • MAIL相談

〒154-0001
東京都世田谷区池尻3-16-4

お電話でのお問い合わせ

tel.03-6450-8849

09:00~13:00 / 14:00~18:00
※月・水の午後は20:00まで
休診日:土・日・祝
※日曜は不定期(月2回程)詳しくは
ホームページにてお伝えします。

当院(池尻大橋しいき健康歯科)は東京都世田谷区池尻の池尻大橋駅近くにある歯医者です。歯の健康(虫歯・歯周病予防)を通し身体の健康を追求する歯科医院です。診療室やカウンセリングルームは個室で、キッズスペースもあります。またバリアフリーなのでお子様から高齢者の方まで安心して来院頂くことができます。予防以外にも、虫歯治療、歯周病治療、小児歯科、インプラント、入れ歯、セラミック治療、ホワイトニング、ブリッジ治療、歯髄温存療法、エクストリュージョン、親知らずの抜歯、顎関節症、根管治療等も行っている総合歯科診療所になります。歯を大切にしたい方、しっかり納得した上で治療を行いたい方、定期的なメンテナンスをする歯科医院を探している方、一度お問い合わせください。

このページの先頭に戻る